Pioneer DJ DDJ-400とiPadでdjay pro for iOSを動かす(他のMIDIコントローラも対応)

iPad向けのdjay proをDDJ-400というrekordbox dj向けコントローラで動かす

もちろんSpotify有料会員になることでSpotifyの曲も使えるようになります
(手持ちのTraktor Z1とS4mk2は無理でした)
この方法でいろんなMIDIコントローラーでdjay pro iPad版を操作できるらしい

djay pro for Macをインストール

https://www.algoriddim.com/djay-pro-mac/download
試用版でもできるらしい

Mac版 djay Pro 2での操作

インストール後アプリケーションフォルダのdjay pro 2を右クリックして
「パッケージの内容を表示」からContents→Resources→MIDI Mappingsの中にマッピングファイルがあるのでそこに手持ちのコントローラのマッピングファイルがあればそれをiPadのdjayフォルダに入れられればそれで使える
今回は「Pioneer DDJ-400.djayMidiMapping」というファイルをAirDrop経由でiPadに入れた

iTunesを使ってUSBケーブル経由で渡すこともできるはず

このリストになかった場合は上のBlogを参考に
djay pro 2のメニューMIDIこのコンフィグを選びマッピングする
結構大変かもしれないけど頑張ってください
保存するときのファイル名はMacやiPadで認識される機材名と全く同じ名前にする

実際の接続

いくつか手段はあると思うけどApple純正品
Lightning - USB 3カメラアダプタ
を使った
DDJ-400の消費電力は500mAとあるのでこれでいけるみたい




今はwego4というコントローラがpioneer djから出てるのでそちらを素直に使った方が早いけど
CDJシリーズと使用感が近いrekordbox djソフトとDDJ-400の組み合わせを軸に考えて使いたかったのでこちらに決定
wego3を実際に借りて使ってみたけどめちゃめちゃ手軽なくせにすごい本格的に使えるので良いと思う

Traktor S2/S4 Mk3シリーズも出たのでそっちも欲しいけどしばらく様子見。

コメント

人気の投稿